NEW OPEN★インドネシア料理店【 ガルーダ スディマンピール 】さんでランチ【豊田市】

いろは

2020年01月17日 20:16



ガルーダ&スディマンピール さんで、ランチを頂きました。

大林のエディオンから若林の丸源ラーメンさんに抜ける道、

県道12号線沿いにあります。

車で走っていて、

「えっ!?待って!インドネシア料理?」

偶然見つけたお店です

2019年7月 NEW OPENのインドネシア料理店。

そしてこちらが、私の2020年ブーログ的抱負、

月に一度は、自分的初のお店にお伺いする

1月のお店になります。

インドネシア料理?どんなのかな?全然知らない。

東南アジア系のお料理、もしかしたら苦手かもしれない・・・

でも、興味ある~!

好奇心には勝てず、そのままお伺いしてきました。

頂いたのは、名前は聞いた事あるけど、

多分、食べた記憶はない・・・コチラ↓

ナシ・ゴレン




ナシ・ゴレンって、インドネシア料理だったんだ・・・

ナシ=米、ゴレン=炒めたもの、揚げたもの

だそう。

ごはんがチャーハンのような見た目なんですけど、

ほのかに甘くて、これがクセになる美味しさ!

えびせんのようなものは、えびせん(笑)

そのまま食べてもいいし、ごはんを乗っけてもいいし、

どうやって食べてもいいよ!とお店の方。




小鉢の赤いものは、インドネシアの辛い調味料。

唐辛子系のような辛さのような、違うような?

少量でもピリリと舌に辛い。

大好きな辛さです

次回は、もう少し多めに頂きたいな、この辛いの。

コーヒーとジンジャエールを頂きました。

おしぼりは、なし(ウェットティッシュ有)

↓メニューです




次回は、いろいろ盛り合わせのナシ・チャンプルを

頂きたいなぁ。

バナナの天ぷらも気になる・・・

↓お店の外観、看板等です。




金土日のみ営業(金は17:00~)

土日は、11:30~21:30です。

お店は、インドネシアの方々の憩いの場のようで、

たくさんの方がいらっしゃってました。

そして、このお料理を、手で頂いてました。

多分、現地での食べ方なんでしょう・・・熱くないのかな?

お店の方も、多分インドネシアの方。

分からないことは教えて頂けるし、

ぜひぜひまたお伺いしたいお店です。

ごちそうさまでした





関連記事