麺屋こころ さんで、まぜそばを頂きました。
8/29(木)にオープンしたばかりのお店です。
お店はコチラ↓
コメダ珈琲店 若林西店 さんのある交差点の一角で、
以前、
焼肉 笑(しょう) さんがあった跡地です。
お店の建物はそのままで、内装がラーメン屋さんに
すっきりと改装されてました。
台湾まぜそば発祥のお店、
麺屋はなび さんの流れを汲むお店、
麺屋こころ さんの新店舗、豊田南店です。
↓お店を入ると左手に食券機があります。
(※1万円札と5千円札は使えません※)
10席ほどのカウンター席と、4人テーブルが1卓(かな?)。
カウンターに座って、目に飛び込んでくるのが、
(↑右下)
追い飯(無料)の文字。
まぜそばといえば、追い飯。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
頂いたのはコチラ↓上から
小盛台湾まぜそば 780円
小盛塩まぜそば 800円
明太クリームまぜそば 920円
台湾まぜそばと塩まぜそばには、
小盛サイズもメニューにあります。
普通サイズは、麺200g(味玉は付いてません)
小盛サイズは、麺150g(味玉付き)
後で追い飯を頂こう!って時に、
麺でお腹いっぱいになることも、ままあることなので、
麺を小盛にして、追い飯を頂くと、かなり満足満腹感!
まぜそばは、3種類ともどれもとても美味しく頂きました。
明太クリームは、ちょっとパスタっぽくて、
女子ウケしそうな、まったり美味しい味でした
(現役女子大生の、«女子»真っ只中の次女が大絶賛)
クリームまぜそばは、食券機には小盛はありませんでしたが、
お値段は変わりませんが、券を渡す際に伝えれば、
小盛も出来ますよ~とのこと。
この明太クリームの追い飯も美味しそう
次回は何を頂こうかな~と、すでに楽しみなお店です。
ごちそうさまでした