【 cafe食堂 花菜ごよみ。 】さんでランチ【安城市】

いろは

2019年05月27日 19:58



cafe食堂 花菜ごよみ。 さんで、ランチを頂きました。

モーニングからのランチ、

喫茶あいかむさんでよくやるパターンで、

W(ダブル)あいかむ、なんて言ってますが・・・

W(ダブル)花菜ごよみ。になっちゃいました

花菜ごよみ。さんでは、当日のお料理のメニューを

店内の黒板に書いてくれてるのですが、

この日モーニングを頂いている時から、

ずっと気になってた「トマトの炊き込みごはん」

・・・ナニソレ?

トマト?を炊き込んだの?炊飯器で?

さっぱり想像がつかず(ビジュアルも味も)、

いつも混んでる花菜ごよみ。さん、予約でいっぱいかしら?

店員さんに確認致しますと、カウンターなら大丈夫とのことで、

モーニングに引き続き、ランチも頂いてきちゃいました!

本日の日替わりランチ 920円




メインは、カワハギの煮付け or オキメダイの柚庵焼き

メインをお魚かお肉か選べる上に、

お魚も2~3種類、

しかも大抵煮付けと焼きと用意して下さってますので、

もう悩む悩む。

(↓左上)前菜2種とサラダ。
オクラのすり流し・カリフラワーのピクルス

(↓右上)茶碗蒸し、お吸い物、トマトの炊き込みごはん

トマトの炊き込みごはん!

もっと赤々しいのかと思いきや(笑)、そこまでではなく、

トマトもそこまで主張することなく、ほんのりトマト。

それがまた他のおかずとも合うし、

美味しい加減だと思いました




(↑左下)メインはカワハギの煮付け

小さめのカワハギが2尾、ふっくら煮付けで、美味しい~

(↑右下)副菜たち。時計回りに、
ふろふき玉葱・小松菜の煮浸し
ツバスのカルパッチョ・ズッキーニの挟み揚げ

ふろふき玉葱!ふろふきといえば大根のイメージしか

ありませんでしたが、とろっとろの玉葱とも合います。

お箸で玉葱がすっと切れるほど、とろっとろで、

これぞ「とろける」美味しかったです。

↓店内のランチ詳細の黒板です。

ちょうどモーニングの時間に書き換えてらしてました。




おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

↓川沿いのマンションの1階にお店があります。

駐車場は、川とは反対側のマンションの裏側です。




ごちそうさまでした



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「花菜ごよみ。」をご覧くださいませ


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼







関連記事