2020年05月24日
【 天ぷら まつ葉 】さんで天ぷらランチ【豊田市】
天ぷら まつ葉 さんで、天ぷらランチを頂きました。
ずっと行きたいと思っていた天ぷら屋さん。
先週、夫が平日に有給休暇が取れまして、
やっとお伺いすることが出来ました


頂いたのは、
天ぷらコースの(梅) 1500円と(竹) 2000円。
天ぷらを前にして、呑みたい衝動が抑えられず、
小鉢二種を肴に、かんぱ~~~い!


座席はL字型カウンターに、
それぞれお盆がセットされています。
おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
↓こちらは(竹)の小鉢二種とお造りです。
(竹)は、(梅)+お造り&茶碗蒸し。
お造りは、まぐろとさわら(たぶん)のタタキ。

カウンター上に天ぷら皿がセットされ、
天つゆとお塩も手元に運ばれてきます。
わくわくしながら待っていると、
「まずはお野菜からです」と、
大将が揚げたての天ぷらを盛ってくれます。
(↓上)お皿の左奥から右奥まで3種類、
丸十(さつまいも)、しいたけ、新玉ねぎ
そして、お皿の左手前から右手前まで4種類、
たけのこ、ズッキーニ、ミニトマト、りんご
りんご!?
りんご!?
実は、大将が天ぷらの種を用意して揚げる仕事ぶりが、
まるっと見られる場所でしたので、
ずーっと大将が揚げてる様を見ながら
ビールを呑んでたのですが、
りんご(らしきもの)が用意された時、
「りんご?アレりんご?りんご揚げるの???

と、楽しみで楽しみで

大将が、天ぷらを説明してくれた時、
「りんごです」と仰って、やっぱりりんごー!

りんごの天ぷら

アップルパイのりんごのような?
柔らかくくにゅっとした食感で、
デザート天ぷらとしてもいけそうな甘さ。
そして甘さといえば驚いたのが丸十。
丸十(まるじゅう)・・・さつまいもです。
「薩摩藩の家紋が丸に十だから、
まるじゅうって言うんだよ」
と、夫が教えてくれました。
この丸十が甘くて甘くて甘くて甘くて、
すっごい甘くて美味しかったです

甘~~~~~い焼き芋の、真ん中のほくほく部分だけを
頂いてるような・・・
しいたけもたけのこも、全て美味しくて美味しくて


コースの天ぷらとは別に、単品でオーダーしたのが
(↑真ん中)グリーンアスパラです。
メニューには、ホワイトアスパラも載っていましたが、
まだ入荷してないそうです。
(↑下)天ぷら、コースの第2段
真鯛、巻き湯葉、えび2尾
真鯛はほくほく、えびはぷりぷり、
巻き湯葉はくるくると巻かれた湯葉で、
どれも抜群の揚げ加減でした

↓途中でごはん・お味噌汁も運ばれてきます。
ごはんは少なめでお願いしました。
赤だしには、具に天かすも入っていました。
茶碗蒸しは、(竹)コースの一品ですが、
お出汁がしっかり効いていて、
柔らかく出来る限界まで柔らかくしたような茶碗蒸し。
すっごく美味しかったです

この茶碗蒸しを頂くために(竹)コースを頼みたくなる・・・
そんな茶碗蒸しでした。

デザートは、フルーツ3種。
キウイとパイナップルとオレンジ。
↓お店の看板等です。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そしてこちらのお店が、ブーログ的2020年抱負、
自分的初のお店に、月に一度はお伺いする
5月のお店、4店舗目になります。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
次から次へと出てくる天ぷら屋さんではありません。
L字型のカウンター11~12席?ほどが、
満席だったこともあり、
全てのお客さんの天ぷらを、
大将おひとりで揚げているので、
時間は少しかかります。
ゆったりと時間に余裕を持って、
天ぷらを楽しみたい、そんなお店です。
またぜひお伺いしたいです。
ごちそうさまでした

【 はちえん 】さんでおつかれさま会ランチ【豊田市】
【 each 】さんでバーカー&パスタランチ【豊田市】
【 cafe&dining POLCA 】さんで昼呑みランチ【岡崎市】
12/12NEW OPEN&本日~ランチスタート★【 New kitchen w/e 】さんでランチ【豊田市】
【 喜多町喜多琉 】さんで五平餅ランチ【豊田市】
マスター復活★【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】
【 each 】さんでバーカー&パスタランチ【豊田市】
【 cafe&dining POLCA 】さんで昼呑みランチ【岡崎市】
12/12NEW OPEN&本日~ランチスタート★【 New kitchen w/e 】さんでランチ【豊田市】
【 喜多町喜多琉 】さんで五平餅ランチ【豊田市】
マスター復活★【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】
この記事へのコメント
とても気になってたお店だったので
レポありがとうございます♪
天ぷら屋さんと聞くと高いイメージですが
こちらはリーズナブルで本格的天ぷら屋さんいいですね
是非いただきたいです(^_^)/
レポありがとうございます♪
天ぷら屋さんと聞くと高いイメージですが
こちらはリーズナブルで本格的天ぷら屋さんいいですね
是非いただきたいです(^_^)/
Posted by ぷ~(風太)
at 2020年05月25日 21:05

※ぷ~さん※
ぷ~さん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
まつ葉さん、奥まった場所というわけではないのですが、
なかなか見つけにくいですよね。
とっても雰囲気のいいお店でした。
店主さん自ら、「天ぷらはお高いイメージがありますが、
出来るだけリーズナブルに」と考えられてるようです。
旬のお野菜やお魚等を天ぷらで味わえて、とても美味しいです(*´∀`*)
ぷ~さんもぜひぜひ♪
ぷ~さん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
まつ葉さん、奥まった場所というわけではないのですが、
なかなか見つけにくいですよね。
とっても雰囲気のいいお店でした。
店主さん自ら、「天ぷらはお高いイメージがありますが、
出来るだけリーズナブルに」と考えられてるようです。
旬のお野菜やお魚等を天ぷらで味わえて、とても美味しいです(*´∀`*)
ぷ~さんもぜひぜひ♪
Posted by いろは
at 2020年05月26日 07:56

玉子の天ぷらも ありますよ。
目の前の大将は 焼酎好き ですっ!!
そこから 徒歩数分の所に有る
カラオケ居酒屋 御幸に
休憩時間は 来店していますよ。
目の前で 揚げて 食べる天ぷら
最強ですっ!!
目の前の大将は 焼酎好き ですっ!!
そこから 徒歩数分の所に有る
カラオケ居酒屋 御幸に
休憩時間は 来店していますよ。
目の前で 揚げて 食べる天ぷら
最強ですっ!!
Posted by トンカツの端っこ at 2020年05月26日 12:17
※トンカツの端っこさん※
トンカツの端っこさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
たまごの天ぷら、別のお客さんが単品追加でオーダーされてました。
どんなのか気になります~♪次回はぜひ食べてみたい一品です。
焼酎好きな大将なのですね。
寡黙で、穏やかな印象を受ける大将ですが、
カラオケ居酒屋さんで焼酎を・・・ギャップですね(笑)
目の前で揚げて下さり、揚げたてを頂ける・・・最高の贅沢ですね(*´艸`)
トンカツの端っこさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
たまごの天ぷら、別のお客さんが単品追加でオーダーされてました。
どんなのか気になります~♪次回はぜひ食べてみたい一品です。
焼酎好きな大将なのですね。
寡黙で、穏やかな印象を受ける大将ですが、
カラオケ居酒屋さんで焼酎を・・・ギャップですね(笑)
目の前で揚げて下さり、揚げたてを頂ける・・・最高の贅沢ですね(*´艸`)
Posted by いろは
at 2020年05月26日 23:16
