2019年04月18日
旅行の朝はThe和食【いろは旅行記 巻弐-④】
ホテルの朝は、大広間での朝食。
部屋番号が書かれた席に案内され、
お味噌汁、ごはんなどをセッティングしてくれました。
The 和食

この他、洋食系のおかずやフルーツなどが、
バイキング形式で用意されてました。

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)
お味噌汁は、一人用鉄鍋で温めます。
信州味噌としじみのお味噌汁。
しじみの出汁がしっかり効いていて、
呑み過ぎた朝にはもってこいのお味噌汁。

和食の朝食は、おかずが細々と多種類!
ごはんがススム君。
どれも美味しく頂きました。
ごちそうさまでした

2019年4月15日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻弐 に関しましては、
↓タグ「2019南信州小旅行(旅行記 巻弐)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【 信州新野千石平 蔵 】さんでかにづくしランチ【長野県】
かにづくし*°♡
無事かえる【いろは旅行記 巻参-号外】
「天下第一の桜」【2019南信州小旅行 巻弐-⑧】
野生との遭遇【いろは旅行記 巻弐-⑦】
信州そば発祥の地にて【いろは旅行記 巻弐-⑥】
かにづくし*°♡
無事かえる【いろは旅行記 巻参-号外】
「天下第一の桜」【2019南信州小旅行 巻弐-⑧】
野生との遭遇【いろは旅行記 巻弐-⑦】
信州そば発祥の地にて【いろは旅行記 巻弐-⑥】