2018年11月26日
【 とんかつ あさくら 】さんでディナー【名古屋市緑区】
とんかつ あさくら さんに行ってきました。
先日、美はるさんにて、感動のとんかつを頂き、
「もう一回あさくらさんに行きたい」
と夫と意見が一致しまして、行ってきました。
前回伺った時はランチも営業されてたんですが、
今年7 月より、ランチ営業を辞められ、夜のみになりました。
行列必至だし、一巡目で入れても、
特上ロースとんかつは売り切れる可能性があるので、
かなり早くから行き、並びました。
1番目

オーダーしたのはもちろん、
選り抜き 特上ロースとんかつ

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
メニューはこちら↓

(↑写真下)は、単品の
豚肉のリエット 黒胡椒風味 です。
ゆでた豚肉をほぐして固めた冷製オードブル
だそうです。
しっとりしてて、美味しかったです。
そして、とんかつたち

(↓写真上と真ん中左)が、選り抜き特上ロースとんかつ

(↑写真下と真ん中右)が、選り抜きヒレとんかつ
この断面

ヒレのレア具合も感動ですが、
特上ロースのきめ細やかな肉質
素晴らしいです

食べた感じは、まずヒレは、柔らかい!
大袈裟に言うと、噛まずしてほぐれる感じ。
そして特上ロース、こちらは・・・超絶美味しい

ヒレを超えたロース

薄い衣はサクッと、余熱を計算しての揚げ上がり。
肉がジューシーで、見た目通りのきめ細やかさ。
どちらも、お塩で頂きました。
定食には、小鉢、ごはん、お漬物、味噌汁、デザートが
つきます(↓写真)。
ゆずのシャーベットが、後味すっきりと〆てくれます。

このお店も、美はるさん同様、かなり待ちます。
開店前から並ぶのももちろんですが、
私たちが開店と同時に1番に入店し、オーダー、
料理が来て食べ終わったのが、約1時間後。
お店を出る時、
開店と同時に一緒に入った一巡目の後半の人たちには
まだとんかつが運ばれていませんでした。
待ち覚悟です。
しかし、待ってでも食べる価値アリだと思います。
ごちそうさまでした

年末夜のららぽーとはやっぱり狙い目!【 ららぽーと愛知東郷 】
【 ラーメン福 】さんでもやしラーメン【知立市】
イルミネーション輝く【刈谷ハイウェイオアシス】で夜ごはん【刈谷市】
【 和風キッチン蔵 】さんでただいまディナー&大食い自慢さん集まれ~!【刈谷市】
【 ブロンコビリー 】さんでステーキディナー&あのデザートクリームの新しい食べ方発見!
【 うお茂 】さんで夜ごはん【みよし市】
【 ラーメン福 】さんでもやしラーメン【知立市】
イルミネーション輝く【刈谷ハイウェイオアシス】で夜ごはん【刈谷市】
【 和風キッチン蔵 】さんでただいまディナー&大食い自慢さん集まれ~!【刈谷市】
【 ブロンコビリー 】さんでステーキディナー&あのデザートクリームの新しい食べ方発見!
【 うお茂 】さんで夜ごはん【みよし市】