2018年12月15日
【 ブラックバーズ 】さんでおやつ【岡崎市】
ブラックバーズ さんで、コーヒー&タルトを頂きました。
タルト中心のケーキ屋さんで、キッシュもあります。
大きな通り沿いなのですが、信号の交差点近く過ぎちゃって、
逆にあまり目立たない・・・そんな素敵なお店です

私が頂いたのは、オレンジのタルト

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
夫は、ティラミスのタルトとホットティー。

タルト生地は硬めなんですが、味がとっても美味しい

タルトってこんなに美味しいんだ!って、
夫と二人でお喋りしながら、
お行儀悪いかも?だけど、
お皿を交換して、分けっこしながら、頂きました。
キッシュとサラダ等が盛り付けられたプレートもあるみたいです。
ランチになるかも?
今度、頂いちゃお!
ごちそうさまでした

2018年12月15日
【 チャタリー 】さんでモーニング【豊田市】
チャタリー さんで、モーニングを頂きました。
前回は、ロールパンのモーニングを頂いたので、
今回は、一番ノーマルっぽいモーニング(ドリンク代のみ)
厚切りトーストハーフ・ハムサラダ・ミニオムレツ

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
今日はメニュー選びに悩みました。
2回目以降のブログ登場なので、
誓いは守らなくてもOK

ということは、選択肢の幅が広がるってこと。
カレーモーニングも美味しそうだし、
ホットケーキも美味しそうだし、
おにぎりと唐揚げも美味しそうだし、
うどんもあるし、前回頂いたロールパンも美味しかったし、
で、悩む悩む。
結局、またドリンク代のみのものをチョイス。
次はどれにしようかな~

ランチメニューは、↓こんな感じです。

結構がっつりメニューなのかしら?
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の以前の記事は、
↓タグ「チャタリー」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2018年12月15日
有松の町並み
有松の町並みを歩いてきました。
まだ寒くなかった頃、1ヵ月くらい前のお話です。

名古屋市緑区の有松。
有松といえば、有松絞り。
国の伝統工芸品に指定されているそうです。
タイムスリップしたかのような古い町並み。

こういう所、大好き

歩くだけで楽しい

各お家に掲げられてる有松絞りの「ありまつ」のれん。
とても素敵でした。
一般の民家にもあるのかな?
どこが入っていいお店で、
どこが民家なのか、分かりませんでした

素敵な古民家カフェもたくさんあり、
行きたいお店だらけでした。
また今度来た時は、カフェのはしごしちゃおう!
あと、御朱印帳持って行こう!

タグ :日記