2019年05月21日

御朱印【岩手県】①



櫻山神社

御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①


長寿院亀之助

亀の甲羅をタワシでこすって、健康と長寿をお祈り。
ひとこすり 三年
ふたこすり 六年
みこすり 十年

え・・・十こすりくらいしちゃった。


烏帽子岩

盛岡城築城時、この地を掘り下げた時に、
大きさ二丈にもなる大石が出て来ました。
その場所が、城内の祖神さまの神域だったため、
宝大石とされ、以降、吉兆のシンボルとして信仰された。




三ツ石神社

御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①


盛岡城址にあります櫻山神社にて、
御朱印を頂けます。

鬼の手形からの岩手県

昔々、羅刹(らせつ)という鬼がいて、
付近の住民を悩まし、旅人を脅していました。
人々は三ツ石の神にお祈りをされ、
鬼を捕まえてもらい、
境内の巨大な岩三ツ石に縛り付けました。
鬼は、二度と悪さはせず、この地にもやって来ない、と
約束をして、その印として、三ツ石に手形を押したので、
逃がしてやりました。
その岩の手形こそが、
「岩手」の県名の起源と云われています。

また、鬼の退散を喜んだ住民たちが、
幾日も幾日も踊り、
神様に感謝の気持ちを捧げた踊りが
「さんさ踊り」の起源とも云われています。




盛岡八幡宮

御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①




岩手県護国神社

御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①


御朱印は、隣接します盛岡八幡宮にて頂けます。



陸中国一宮 駒形神社

御朱印【岩手県】①


御朱印【岩手県】①








同じカテゴリー(御朱印)の記事画像
御朱印【島根県】②
御朱印【島根県】①
御朱印【兵庫県】①
御朱印【徳島県】①
御朱印【山口県】②
御朱印【山口県】①
同じカテゴリー(御朱印)の記事
 御朱印【島根県】② (2019-12-06 14:33)
 御朱印【島根県】① (2019-11-15 12:16)
 御朱印【兵庫県】① (2019-06-12 10:33)
 御朱印【徳島県】① (2019-06-07 08:07)
 御朱印【山口県】② (2019-05-30 09:31)
 御朱印【山口県】① (2019-05-29 08:21)

Posted by いろは at 07:43│Comments(2)御朱印東北地方
この記事へのコメント
( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 三度お邪魔します(*- -)(*_ _)ペコリ
岩手の云われ…大変勉強になりました。
鬼の伝説は各地にありますが、地名…県名になるなんて凄いですね。
岩手に伺う事があれば、是非訪れてみたいと思います。
「さんさ踊り」…う~ん、聞覚えがある様な…
後でちょっぴり調べてみます(モヤモヤは苦手なので・笑)

亀さんの甲羅、ピカピカになりましたね。
10回程…では33年程、健康で長生きできますね。
やっぱり“健康”が一番!!
Posted by みきさんみきさん at 2019年05月21日 11:04
※みきさん※

みきさん、三度目こんにちは(笑)
コメントありがとうございます♪

岩手の云われ、面白いですよね~。
実際は、岩のどこに手形があるのか?さっぱり分かりませんでした。
今回の旅行記で、浅田真央ちゃんに会った、と書いた記事があるのですが、
実はこの三ツ石神社で、だったんです。
地元のミスなんとかって方達が目の前でさんさ踊りを踊られて、
それを真央ちゃんが見て、っていう、収録に居合わせました。
私も「さんさ踊り」、すご~く聞き覚えがあったんですけど、
目の前でさんさ踊りを見たところで、
あ~これこれ!とはならなかったので、思い違いだったのかも?(笑)

亀さんの甲羅・・・説明文読む前に磨いちゃって(笑)
本当、「健康」での長寿が一番ですよね~!
亀さん効果できっと大丈夫なはず!(笑)
Posted by いろはいろは at 2019年05月21日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。